実際の使い勝手はどんな感じ?
1年半以上愛用していますが、これがなければ乳児期は乗り切れませんでした…!
「抱っこ紐」で検索したことがある人なら、必ず目にしたことがあると言っても過言ではないほど有名な「エルゴベビー」の抱っこ紐。
街中でもよく目にする、おなじみの抱っこ紐ですね。
この記事では、抱っこ紐を4本所持し、1年半以上「エルゴアダプトクールエア」を愛用している筆者が、エルゴアダプトの魅力を徹底解説いたします。
前向き抱っこがしたいなら、アダプトではなくオムニ360がおすすめです。
\エルゴの種類が謎!な方はコチラ/
エルゴベビーの選び方!アダプト・オムニ360の違いを解説【2021年最新】
デメリットや装着のコツもしっかりお伝えしていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
こんな方におすすめ
- 新生児から使える抱っこ紐がほしい
- エルゴアダプトのレビュー・リアルな口コミが読みたい
- メッシュ生地のクールエアは冬でも使えるのか疑問
- エルゴアダプトの簡単な装着方法・装着のコツを知りたい
\産後の体にも優しい/
すぐ読める目次
エルゴアダプトの口コミ
良い口コミ
1つ目の抱っこ紐で肩が凝ってしまい、常に頭痛、吐き気に襲われています。
まだ生後3ヶ月、6kgなのに、今でこんなに辛いなんて、どうしようと外出が億劫になり、授乳や、日常生活までもしんどくなってきていたので、思い切って買いました!
今までのはなんだったんだ、と信じられないくらい肩が楽です!
もっと早く買えばよかった!
出典:楽天
生後1ヶ月を過ぎて、赤ちゃんの体重も増えて、抱っこした際の肩や腰への負担が大きくなってきたために購入しました。
作りがしっかりしており、肩や腰への負担が大分緩和されました。
また、両手が空くことで、抱っこしながらの家事が可能となったことも大きなメリットでした。
出典:楽天
サイズ調節も出来て旦那と共有で使ってます!
最初は説明書見ながらなんとか付けてましたが、慣れたら見なくても簡単に出来ます。
メッシュ素材なのでこれから夏のお出かけ時にも重宝しそうです。
色も選べて買って良かったと思いました。
出典:楽天
さすがのエルゴ、筆者も実感していますが、本当に体への負荷が軽いです!
悪い口コミ
生後1ヶ月の子と出掛けるため買いましたが、まだ小さいのですっぽりはまってしまいフィットするのが難しいです。
またチャイルドシートからおろして使用することがほとんどですが、安全ベルト?みたいなのが結構大変で一人だと時間がかかってしまいます。
出典:楽天
しっかりしていて、腰に負担がかからなくて良い。
ただ、つけるのに時間がかかるので、練習が必要。
首がすわっていないと、抱っこするのが怖い。
生後1ヶ月なので、もう少し大きくなったら、使用しようと思う。
出典:楽天
この記事では、簡単な装着方法もご紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね!
エルゴアダプトのおすすめポイント
とにかく体が楽!
エルゴアダプトは肩と腰にバランスよく負荷を分散し、長時間の抱っこを可能にしています。
他の抱っこ紐を使用していると実感できますが、群を抜いて体が楽!なんです。
クッション付き肩ストラップはむっちり肉厚で、肩の負担を軽減。
先輩ママさんたちが「エルゴは体が楽!」と口をそろえて言っていたのは、こういうことか…!と使ってみて実感しました。
他の抱っこ紐で長時間の外出はかなり厳しいですが、天下のエルゴはさすがの耐久力です。
新生児から使える
エルゴアダプトは、赤ちゃんの体重が3.2㎏以上あれば退院時から使用することが可能です。
新生児のふにゃふにゃな首も、ネックサポートがしっかり支えてくれます。
病室から車までの移動にも安心して使えますよ。
子どもの成長に合わせて幼児期まで使える
エルゴアダプトは、赤ちゃんの成長に合わせて抱っこ紐のサイズを調整できます。
対面抱きは2歳まで、おんぶは4歳頃まで対応。
月齢に合わせ、こちらのシートアジャスターと、フロントストラップで調整します。
長く使えて、赤ちゃんにも使用者の体にも負担が少ない、高機能な抱っこ紐です。
眠ってしまうと重みを感じますが、長距離移動でなければ問題なし!
夫は終日外出でも大丈夫そうでした。
ベビーウエストベルト付きで、万一のときも安心
ベビーウエストベルトを抱っこ紐に接続することで、万一のときに赤ちゃんの落下を防ぐことができます。
もしものときのために、あると安心なベルトです。
クロス装着で小柄なママにもフィット
エルゴアダプトは肩紐をクロスして装着することができ、小柄な方の体にもぴったりフィット!
背中全体に負荷が分散され、通常の装着方法よりも腰が楽に感じます。
通常の装着方法では、胸ストラップに手が届かない…!という方にもおすすめです。
夫は届きません(笑)
クールエアは通気性が抜群でオールシーズン快適
エルゴアダプトクールエア(メッシュタイプ)は、通気性が抜群。
背面部分がメッシュ生地なので、汗っかきな赤ちゃんにぴったりです。
冬はメッシュだと寒いのでは?という意見も見かけますが、赤ちゃんはリアル湯たんぽです。
冬は着用者がコートを着たり、赤ちゃんも厚着したりして、屋内ではかえって暑いくらいに。
クールエアは熱がこもらず、オールシーズン快適に過ごせます。
普通に暑いですよね?
赤ちゃん用品は、洗濯後の乾きも早くて通気性が抜群なメッシュ一択です。
フードがついている
エルゴアダプトにはフードがついているので、赤ちゃんの日よけや寝かしつけに使えます。
使用しないときは、前面のポケットに収納可能。
産後脳って怖いですねー!(突っ込むところ)
おかげさまで立派なフード拒否BOYに成長しました。
洗濯機で丸洗いOK
エルゴアダプトは、洗濯機で丸洗いが可能です。
洗濯の流れ
- すべてのバックル・着脱テープをとめる
- すべてのストラップをストラップまとめゴムから外す
- 洗濯ネットに入れて洗濯機にイン!
抱っこ紐は赤ちゃんに直接触れるものなので、いつも清潔に保ちたいですよね。
よだれパッドを使えば、パッドの洗濯だけで済むことが多くて便利です。
もはや、よだれパッドをつけていない人を見かけないレベルの必需品。
公式だけでなく、様々な色柄があるので、気分に合わせて使うことができます。
\納得の機能性/
エルゴアダプトの機能
エルゴアダプトの機能
- 対象
生後0ヵ月(体重3.2kg、身長50.8cm以上)~20kg
(対面・腰抱きは12.2㎏まで) - 抱き方
対面抱き・腰抱き・おんぶ
個人的には、対面抱きとおんぶができれば十分!
”クールエア=メッシュ”なので、”クールエア”表記がないものはコットン生地です。
違いは生地のみで、機能に差はありません。
エルゴアダプトの簡単装着方法
エルゴアダプトの装着は面倒!という印象が強いかもしれませんが、実は簡単。
対面抱きなら3ステップで装着完了です。
筆者と同じくズボラなママさん、説明書は読みましょうね!(自戒)
クロス装着の場合は…
上記Step2まで同じ。
肩ストラップのバックルを1本ずつとめて、長さを調整すれば完了です。
おんぶ着脱のコツは…
ソファに座って着脱すると安心です。
降ろすときは、赤ちゃんをソファに座らせるようにしてバックルを外していきます。
万一のときも、ソファが赤ちゃんをキャッチしてくれますよ!
母の姿が見えないと泣きわめく時期には必需品でした…。
エルゴアダプトの抱っこを楽にするコツ
腰ベルトはウエストにとめる
腰ベルトは着用者の腰ではなく、ウエストにとめるのがポイント。
腰ベルトを腰にとめていたら、骨盤にあたって痛かったり、赤ちゃんの位置が低すぎたり。
腰が痛すぎて、あれ…?となっていたのですが、ウエストにとめたら解決しました。
産後ガッタガタになった骨盤を守るためにも、腰に負担をかけないようにウエストに!
対面抱き:胸ストラップの位置はわきの下に合わせる
背中にあるので直接は見えないのですが、胸ストラップの位置はわきの下に合わせましょう。
胸ストラップの位置が上すぎると、背中に負荷を分散することができません。
着用したら一度赤ちゃんを持ち上げて、肩ストラップと胸ストラップをしめ直してください。
ああ~!それだとしんどいよ…!と、脳内でお節介おばさん炸裂です。
エルゴアダプトのデメリット
価格が高い
エルゴアダプトは、2万円台後半。気軽に出せる金額ではありませんよね。
実際に1年超使ってみて「高いけど必需品だった」というのが率直な感想です。
機能性と日常的な体への負荷を考えると、やはり一本持っておくと安心。
価格に見合った機能があるので、満足しています。
小さな赤ちゃんには使いづらい
赤ちゃんが小さいうちは、抱っこ紐に埋もれてしまうことがあります。
起きている間は大丈夫でも、眠ると丸まって沈んでいってしまうことが。
抱っこ紐は赤ちゃんと着用者の体型に左右されるので、赤ちゃんの成長と共に安定感が増してきます。
もし購入失敗…?と感じても、少し経ってから使ってみるとしっくりくることもありますよ。
(息子は低出生体重児だったので、3㎏前後で生まれた場合は2ヶ月くらいからかも?)
細身の方や身長150㎝未満の方には適していない
公式に記載がある通り、エルゴアダプトは細身の方、小柄な方には適していません。
エルゴベビーは身長約150cm~190cm、ウエスト周り約60~130cmの体型に使用できるよう設計されています。
ウエスト周りが60cm以下や身長150cm以下の方には、購入前のご試着をおすすめしています。出典:ダッドウェイオンラインショップ「エルゴベビーよくある質問」
抱っこ紐は体にフィットしないと使いづらく、安全性に問題が出てくる可能性もあります。
ご自身の体型が範囲内か、一度ご確認くださいね。
\日本人向けの抱っこ紐がたくさん/
抱っこ紐メッシュ素材おすすめ7選!デメリットも解説
慣れるまでは装着に手間取る
バックルやストラップが多いため、慣れるまでは着用に手間取りました。
本記事でも紹介している正しい着用方法や着用のコツを理解することができれば、ささっと装着して快適に使うことができます。
全ては慣れです。
出産前に購入して、説明書を読みながら着用イメージをつかんでおくことをおすすめします。
赤ちゃんが生まれてからはてんやわんやで、それどころではありませんので…。
ゴツくてかさばる
エルゴアダプトは、多機能ゆえに大きくてかさばります。
赤ちゃんを降ろしたとき用に、抱っこ紐ポーチがあると便利です。
意外と安定感もあって、簡易のヒップシート代わりにもなりますよ。
ストラップを踏んでしまうこともあるので、まとめておくと安心です。
他のママさんとおそろいになりがち
抱っこ紐人気No.1!と言っても過言ではないほど、使用率の高いエルゴ。
それだけ高機能で支持されているということなのですが、他のママさんとかぶる確率が高いです。
人とかぶるのはイヤ!という方は、新色を狙うのがおすすめです。
グレー、ネイビー、ブラックなどのスタンダードな色を選ぶ人が多いので、意外とかぶりにくいですよ。
続々とおしゃれなデザインが出ているので、ダッドウェイの公式サイトをチェック!
いいなあ…。
エルゴアダプトがおすすめな人
メリット・デメリットから総合的に考えて、エルゴアダプトはこんな人におすすめです。
エルゴアダプトがおすすめな人
- ベビーカー移動より抱っこ紐移動の頻度が高い
- 肩腰に負担がかからない抱っこ紐がほしい
- 多少高くても納得できるものがほしい
- 新生児期から幼児期まで1本で乗り切りたい
- 身長150㎝~190㎝、ウエスト60㎝~130㎝
- オンリーワンより機能性!
エルゴは、どうしても人とかぶるのは嫌!という方にはおすすめできませんが、機能性を重視する方にはぴったりな抱っこ紐です。
元々肩凝りがひどい私には、あの肩パッドは神でした…!